相談内容
マザーズバッグ
カテゴリ7~11ヶ月 その他

マザーズバッグどんなもの使ってますか? 2個もちですか? 中身ゎどんなもの入れてますか? 私ゎ心配性なので、荷物が多くて…… 写真もあればおねがいしますm(_ _)m 収納技とかあれば……

出掛ける時間によります。 お買い物だけなら 携帯、財布、おしりふきにオムツ1枚。 電車に乗ったり、食事するなら 携帯、財布、おしりふき、オムツ(外出時間に応じて)数枚、着替え一式、ハンカチ、ティッシュ 完全母乳の子供と混合で育てていたのですが、外出のときゎ母乳に任せていました。 なのでミルクゎ持ち歩いていませんでした。 心配なのゎ分かりますが、荷物が多すぎるとママが動きにくいし、疲れやすいし、いいことそんなにないです。

私はリュックです。 中身は ・ミルク ・哺乳瓶 ・ミルク用のお湯と水 ・オムツ ・離乳食 ・スパウト ・おしりふき ・手口ふき ・着替え一組 ・絆創膏 ・おやつ ・ハンカチ ・ティッシュ ・財布 ・携帯 です。 オムツはオムツケースに適当枚いれて一緒におしりふきと汚れたのをいれるビニールもいれておいて、着替えも布の袋にまとめておいて、ミルクは3回分量って分けるやつにいれてます。 少しでも荷物を軽くするためにw
この相談に回答する
新規で悩みを相談する
同じカテゴリの子育ての悩み相談
一緒にお風呂する時の温度
カテゴリ0~6ヶ月 その他
はじめまして☆
赤ちゃんと一緒にお風呂はいる時の温度ってどれくらいにしてますか(o^^o)?
もともと熱いの好きで1人の時は44度とかで入ってました。
新米ママ★ゲップが出ない>_<
カテゴリ0~6ヶ月 その他
先月末に1人目産みました!
母乳飲み終わった後にゲップさせてあげたいんですが、なかなか出てくれません。。。
なにかいいの体勢とか、やり方あれば教えてください。
すごく心配してしまって、、、
叱り方について
カテゴリその他
こどもに悪いことをされたりすると、ついイラっとなって怒鳴ってしまいます。。
怒鳴らない子育てを心がけてますが、つい大声を出してしまう時があります。
皆さんはどのように叱ってますか?
散髪について
カテゴリ1歳 その他
こどもの髪が伸び美容室に連れて行きますが、知らない人が沢山いると泣いて嫌がり髪を切るどころではありません。。
家で切ろうとすると動き回りなかなか切らせてくれません;^_^A
テレビをつけたり工夫はしますが、すぐ動いてじっとしてくれません。。
皆さんはどうやって散髪してますか?