相談内容
友人を助けたいです。
カテゴリ妊娠

私の友人が急にニキビが増え、生理が2回きたりするようになったそうです。 それで産婦人科に行ったら排卵してないと言われたそうです。 妊娠することが難しいと言われたそうです。 私の1番の友人です。助けてあげたい。力になりたい。元気づけてあげたい。 同じ症状の方いましたら教えてください。 お願いします!

≫≫[4]匿名さん ありがとうございます。 友人の励みになると思います! 経験された方のお話なら友人も聞いてくれるかな〜と。 本当にありがとうございました! 子供は少し時間をあけて連れて行くことにします。 友人から会いたいといってくれたらにします! お産頑張って下さい! 寒いですのでお体にお気をつけ下さい!

≫≫[3]y.a.kさん コメントありがとうございます! 私も焦らず、ゆっくりと友人に言いたいのですが、友人こらすれぼ1日もはやく治って欲しいと思ってると思います。 それを思うと何を言ってあげたら何をしてあげられるかわからない自分の不甲斐なさに悲しくなります。 私は友人のそばでお医者さんに言われたことを、1つずつ友人とこなしていきたいと思っています。 あと落ち込んでいる友人があまりストレスを感じないよう傍で支えてあげたいと思います! コメントありがとうございました!
この相談に回答する
新規で悩みを相談する
同じカテゴリの子育ての悩み相談
悪阻について
カテゴリ妊娠
妊娠3ヶ月に入り、悪阻がひどくて悩んでます!
何か食べなきゃいけないとは思うんですが、いざ食べようとすると気持ち悪くなってしまいます。
今まで好きだった食べ物も一切食べれなくなりました(◞‸ლ)
同じような悩みを持つ方いらっしゃれば、ぜひアドバイスお願い致します!
引っ越し時期について
カテゴリ妊娠
もうすぐ妊娠5ヶ月に入ります(^-^)
安定期に入り、もう少し広い部屋に引っ越そうと考えているのですが、いつがベストタイミングですか?
やはりお腹が大きくなる前に引っ越したほうがいいですよね?
オムツのメーカー
カテゴリ妊娠
来月出産を控えてる妊婦です( ´ ▽ ` )ノ
今出産準備をしてるのですが、オムツはどこのものを買えばいいのか分かりません。。
メーカーが沢山あり、値段も違うのでやはり高いメーカーがいいのでしょうか??
全く分からないので、これが人気っていうものあれば教えてほしいです♡♡♡
お待ちしておりますー( ´ ▽ ` )ノ
年子のママに聞きたいです
カテゴリ妊娠
今2人目妊娠中でちょうど1年違いの年子姉妹になります。年子のママに聞きたいのですが
主人がお休みが不定期で産婦人科などの日程が合わせるのが難しいので連れて行くのですがベビーカーが嫌いでいつもお出かけの時は抱っこ紐です。年子のお母さんってお腹にいてもやはり抱っこ紐したりするのでしょうか?人見知りもすごく誰かに預けるのも難しいです。