相談内容
離乳食拒否
カテゴリ7~11ヶ月 食事 離乳食、おっぱい

生後8か月の娘を育てています。 1か月前から2回食にしましたが朝と夜で食べムラがあったり、朝夜どっちも一口しか食べないことが多く苦戦しています。8倍がゆ、パンがゆ、そうめんとメニューを変えているのですがいまいちです。食べムラ、離乳食拒否を克服するのにいい方法やアドバイスがありましたら教えてください。

≫≫[2]匿名さん 母乳はいつも通りに飲むので 食べながらったらしょうがないって 思うようにしてまた食べてくれる ようになるのを気長に待ってみます♪

≫≫[1]匿名さん 一時期だけの辛抱ですね◎ 食べないからって怒らないように しないとですね💦
この相談に回答する
新規で悩みを相談する
同じカテゴリの子育ての悩み相談
カレーのリメイク募集!
カテゴリ食事 離乳食、おっぱい
カレー作りすぎました。。。
カレーうどん以外のリメイクあれば教えてください>_<!
娘が離乳食を食べてくれません
カテゴリ食事 離乳食、おっぱい
7ヶ月になる娘がいます♡
おっぱい大好きでやっと離乳食を始めたのですが、全くと言っていいほど口を開いて食べてくれません。。
どうやったら食べてくれますか?
乳腺炎について
カテゴリ食事 離乳食、おっぱい
産後1ヶ月になりますが、胸が痛く、しこりのようなものができました!
熱も出てきて辛いのですが、病院に行った方がいいでしょうか?
食事中のしつけについて
カテゴリ1歳 食事 離乳食、おっぱい
もうすぐ1歳6ヶ月になる娘がいます!
離乳食も進み、大人と同じ食べ物を食べれるようになってきました!
しかし最近はイヤイヤ期なのか食べ物やスプーンを投げたり、食べ物で遊んだりします。。
何度注意しても泣いたりわめいたりと大変です。
同じような悩みを持つ方いらっしゃればアドバイスお待ちしております。。