相談内容
オムツは?
カテゴリうんち、おしっこ

オムツのサイズを変えるタイミングが、うまくいかず、、皆さんは、見極めポイントありますか? 又、テープからパンツタイプに変えるタイミングとかあったら教えて下さい♪

≫≫[3]マシュマロさん とても参考になりましたぁ♡ オムツは、色々試してなかったので、見てみます! おへそとかも気にしてませんでした!! 早速、購入してこようかな〜。 ありがとうございます〜♪

おむつの痕がついたり、おへそが出たりしたら替え時だったような(●´ー`●) でも同じサイズでも、メーカーによって違うので、メーカーを替えてみたらどうですか??^ ^ グーンは大きめだけど股上が短かかったような…パンパースは股上が長めです(・∀・) 替えるのが大変になってきたら、スッと履けるパンツが楽チン☆うんちした時はテープのが、下に敷けて安心できるので使い分けたりもしました! 参考になれば(●´ー`●)
この相談に回答する
新規で悩みを相談する
同じカテゴリの子育ての悩み相談
トイレトレーニング
カテゴリうんち、おしっこ
もうすぐ2歳半になる娘がいます(≧∇≦)
あたたかくなる事にはオムツを外そうと思ってます!
娘はトイレが好きで補助便座にもすすんで座ってくれるのですが、なかなかトイレで排泄が出来ません(^_^;)
おしっこのタイミングもなかなかつかめず、ほとんどオムツでしてしまいます。。。
はじめは我慢してましたが、やっぱりイライラしてしまいます(^_^;)
皆さんどうやってトイレトレーニングしてますか?
良い方法などあれば、是非教えて頂きたいです(´•.̫ • ⋈)
おしりかぶれについて
カテゴリうんち、おしっこ
4ヶ月になる息子がいます。
細めにオムツを替えているのですが、おむつかぶれが良くなりません。。
おむつかぶれのご経験ある方きましたら、ぜひアドバイスほしいです!!
宜しくお願い致します♡
便秘
カテゴリ0~6ヶ月 うんち、おしっこ
4ヶ月になる娘がいます。
4ヶ月に入ってから排便の回数が減り、ひどい時は3日に1度のペースになりました!
お腹が張ってる様子もなく、機嫌も悪くありません。
お腹のマッサージもしてるのですが、毎日出なくなりました。
通院した方がいいのでしょうか?
排泄の手伝いについて
カテゴリうんち、おしっこ
3歳の息子がいます!
大便をした後にトイレットペーパーでおしりを拭けるようになるのは何歳くらいからでしょうか?
保育園では先生に手伝ってもらい、家では私がやってます!
やり方を教えて自分でもやろうとはしているのですが、やはりキレイにふけてなくて。。
3歳ではまだ早いですかね?