相談内容
手術しようか迷ってます…
カテゴリ0~6ヶ月 病気

22日に6ヶ月になる娘がいます。 娘のおでこ(みけんの間くらい)には、イチゴ状血管腫があります。 生後2週間から徐々に出始め、今は1〜2cmくらいの大きさになりました。 自然に治るものですが、娘のは10年くらいかかる、もしくは残るだろうと言われました。 女の子ですし、このご時世どんな理由でいじめられるかも分からないので手術したいのですが、 麻酔も使わずなので、怖くてなかなか踏み出せません。 血管腫で手術した方やその体験談を聞かせて頂ける方いらっしゃいせんか??

≫≫[5]匿名さん コメントありがとうございます 旦那も結構気にして心配してて手術の話はずっと平行線なんです…(><;) 小さい頃に綺麗になってくれれば いいんですけどね… 負担のことを考えるとやはり今からした方がいいですよね

でも本当に悩みますよね。私の子も手術となるとかなり悩んでしまうと思います。確かに女の子って些細な事から気にしてしまいますしね。でも逆に大人になって物心ついてしまってするより、小さい時の方が子どもの負担も小さいのかなって私は思ったりしますね。
この相談に回答する
新規で悩みを相談する
同じカテゴリの子育ての悩み相談
ウイルス対策!
カテゴリ3歳 病気
最近保育園で風邪流行ってるんですが、家に帰ってからの予防で、手洗い、うがい以外でなにかいいのありますか?
ジェルタイプのアルコール?っていいんでしょうか?
テレビについて
カテゴリ病気
2歳児のママしてます(・∀︎・)
テレビが大好きで、見てるときは静かなので、家事をしたり自分の時間を作っていますが…皆さんは、どのくらいの時間、見せていますか?
時間は決めていますか?
薬を飲んでくれない
カテゴリ病気
子どもが粉薬を飲んでくれません、、、
ゼリーに包んでも匂いかなんかで分かるのか、そのままぺっと吐き出してしまいます。
みなさんどうやって粉薬飲ませてますか?
教えてください
赤ちゃんニキビが治りません!
カテゴリ0~6ヶ月 病気
こんにちわ!
今月出産しました!なにもかも初めてです。
みなさんにご質問なのですが、赤ちゃんニキビどれくらいで治りましたか?
顔に出てしまって。。触っちゃって治らないんです。。。
布団とかもキレイにしてるのですが、、
予防策や、出来てしまったときのいい治し方あれば教えてください。
気にしすぎだよーといわれますが、我が子ですもの気にします…>_<…
どうかみなさま、よろしくお願いします