相談内容
フリママショップと個人出品
カテゴリその他

悩みでは無いのですが、何となく疑問に感じたので皆さんはどう感じているのか聞いてみたく思い、こちらに書きました。 フリママは初めは普通に個人出品のみでした。しかし、いつの間にかフリママ側が個人的に取引きをしているフリママショップというものが出来、フリママが発送などを行うので安心と書いてあったりするので、個人出品は安心じゃ無いみたい感じてしまうと思います。価格も安くてフリママショップの物は凄く売れているのに、個人出品は売れないみたいな構図が出来つつある感じがします。 アプリ内で格差が出来ているのは変じゃ無いですか? 実際、悩み相談にも売れないと悩んで相談している方も居ます。決して高く価格も設定しているわけじゃ無いけど、流石にアプリを運営している企業側のように、採算度外視で手数料や送料のこと考えずに価格設定は出来ないので価格では確実に負けてしまいます。実際、フリママショップの出品商品はほとんど服などは300円とかです。そりゃ、個人出品は売れないですよね。 攻めて、個人出品は手数料無くして欲しいですね。だって、代わりに出品てもらってるわけじゃ無いし、自分で出品、発送まで行っているんだしね。 今後どうなっていくのか分かりませんが、取り敢えず事務局にはメッセージを送ってみました。 皆さんは、アプリ内格差どう思いますか?

≫≫[4]匿名さん コメントありがとうございます。どちらも利用しています。私は3つに出品しています。出品して、売れたお金で購入をしたりしています。

≫≫[2]匿名さん コメントありがとうございます。 私は、一応出品続けています。他で書いた説明文をコピペして同じ画像を使っているので、手間では無いのですが、売ったお金で購入したりするのがフリマアプリの良さなのに、なんだか通販サイトみたいになりつつあって変な感じですね。
一緒にお風呂する時の温度
カテゴリ0~6ヶ月 その他
新米ママ★ゲップが出ない>_<
カテゴリ0~6ヶ月 その他
叱り方について
カテゴリその他
散髪について
カテゴリ1歳 その他