相談内容
恥骨痛と吐き気
カテゴリ妊娠

現在、臨月に入りたてです。 夜中に恥骨痛と吐き気が来て起きてしまうようになりました。 ネットで対処法調べても、寝る姿勢や食事の仕方、服の選び方などもう実行しているものばかりで。 恥骨痛や吐き気があり人と違う対処法やってみたという方いませんか?ぜひ教えてほしいです!

現在37wです。二人目です。 私も途中で恥骨が痛い時もありましたが 臨月になり以前の痛さより痛いです。 止まってる時はいいんですが 立ち上がる時とか何が行動するときに 痛いですがもぅ諦めです笑 一人目はなかったですが 今回は後期つわりなのかなって言う 気持ち悪さがあります。 私の場合、食べづわりなので 気持ち悪い時はプルーンなど 一口で食べれるものを食べてます^_^ 主さんもつわり的な吐き気でしたら つわり対処法でおさまるといいですね^ - ^ お互いあと少しですね! 出産頑張りましょー!!!

≫≫[1]匿名さん コメントありがとうございます! 痛いのを受け入れるしかないんですねwww 赤ちゃんと会話して乗り越えてみます。
この相談に回答する
新規で悩みを相談する
同じカテゴリの子育ての悩み相談
悪阻について
カテゴリ妊娠
妊娠3ヶ月に入り、悪阻がひどくて悩んでます!
何か食べなきゃいけないとは思うんですが、いざ食べようとすると気持ち悪くなってしまいます。
今まで好きだった食べ物も一切食べれなくなりました(◞‸ლ)
同じような悩みを持つ方いらっしゃれば、ぜひアドバイスお願い致します!
引っ越し時期について
カテゴリ妊娠
もうすぐ妊娠5ヶ月に入ります(^-^)
安定期に入り、もう少し広い部屋に引っ越そうと考えているのですが、いつがベストタイミングですか?
やはりお腹が大きくなる前に引っ越したほうがいいですよね?
オムツのメーカー
カテゴリ妊娠
来月出産を控えてる妊婦です( ´ ▽ ` )ノ
今出産準備をしてるのですが、オムツはどこのものを買えばいいのか分かりません。。
メーカーが沢山あり、値段も違うのでやはり高いメーカーがいいのでしょうか??
全く分からないので、これが人気っていうものあれば教えてほしいです♡♡♡
お待ちしておりますー( ´ ▽ ` )ノ
年子のママに聞きたいです
カテゴリ妊娠
今2人目妊娠中でちょうど1年違いの年子姉妹になります。年子のママに聞きたいのですが
主人がお休みが不定期で産婦人科などの日程が合わせるのが難しいので連れて行くのですがベビーカーが嫌いでいつもお出かけの時は抱っこ紐です。年子のお母さんってお腹にいてもやはり抱っこ紐したりするのでしょうか?人見知りもすごく誰かに預けるのも難しいです。