相談内容
病気について
カテゴリ0~6ヶ月 病気

6ヶ月の娘が2日前から鼻水と咳がとまりません。。 病院で鼻水を出す薬を処方して頂いたので、飲ませていますが咳が辛そうでたまにミルクがつまるのか吐いています。。 寝ても起きて咳をすることが多く、苦しそうでかわいそうです。。 どうしたら楽にしてあげられるのでしょうか。 ご経験ある方、教えて頂けますと幸いです。 また、目がかゆいのか服にめをこすりつけてきます。 なぜなのでしょうか。。

≫≫[9]匿名さん さらにお返事頂けるなんて嬉しいです(o^^o)♡ 赤ちゃんの薬はやっぱり大人のように強いものはなさそうですもんね。。 焦らずに治していきたいと思います(*^^*) 水分補給と加湿にはくれぐれも気をつけたいと思います(^^) 匿名さんのお子さんも早くよくなりますように(^^)

≫≫[4]匿名さん わたしもお返事しちゃいます笑っ 匿名1の者です。 こどもの薬って効き目かなり少しなので、何ヵ月単位で治っていきますからね。 うちの子も鼻水出ていて薬飲んでます。 でもそんなことよりも、環境が整ってないと、治り方も変わってきます。 なので、よく聞く水分補給と湿度を気にしてみてください。 この二つ整えば、治りゎ早くなるはずです‼ お互いのおこちゃま。 お互い気長に治して行きましょう。
この相談に回答する
新規で悩みを相談する
同じカテゴリの子育ての悩み相談
ウイルス対策!
カテゴリ3歳 病気
最近保育園で風邪流行ってるんですが、家に帰ってからの予防で、手洗い、うがい以外でなにかいいのありますか?
ジェルタイプのアルコール?っていいんでしょうか?
テレビについて
カテゴリ病気
2歳児のママしてます(・∀︎・)
テレビが大好きで、見てるときは静かなので、家事をしたり自分の時間を作っていますが…皆さんは、どのくらいの時間、見せていますか?
時間は決めていますか?
薬を飲んでくれない
カテゴリ病気
子どもが粉薬を飲んでくれません、、、
ゼリーに包んでも匂いかなんかで分かるのか、そのままぺっと吐き出してしまいます。
みなさんどうやって粉薬飲ませてますか?
教えてください
赤ちゃんニキビが治りません!
カテゴリ0~6ヶ月 病気
こんにちわ!
今月出産しました!なにもかも初めてです。
みなさんにご質問なのですが、赤ちゃんニキビどれくらいで治りましたか?
顔に出てしまって。。触っちゃって治らないんです。。。
布団とかもキレイにしてるのですが、、
予防策や、出来てしまったときのいい治し方あれば教えてください。
気にしすぎだよーといわれますが、我が子ですもの気にします…>_<…
どうかみなさま、よろしくお願いします