相談内容
義母
カテゴリその他

子供が鼻水を出してます。 最初はサラサラの鼻水。 今は黄緑のネバネバ。 義母に話すと ”病院行かなきゃだめ!”と。 義母はなんでも”病院!”と言います。 私が心配しなさすぎなのもありますが、 なんでも病院へ行けばいいと思うのも… 私は小さい頃から 熱が出た時しか病院へ行きませんでした。 鼻水だからって特に… 気にしてくれることはありがたいけど、 私の子供だし私の育て方があるし、ともやもや。 病院行って逆に違うウィルス貰うことのほうが 怖いんです。 でも義母は、そんなことはないと。 そーゆーところは気にするくせに、 子供が風邪をひいたり下痢なのに 予約してある旅行は”大丈夫だから”と行かせて。 なんだか言ってることとやってることが違って 戸惑います。 ちなみに今は子供は元気です。 でも旅行の時は下痢だったのでお粥しか食べれない状態でした。 考えればすぐにわかることなのに… みなさんは鼻水だけで元気な時は 病院に行くんですか⁇ そのことが一般的なことなのかわかりません。 私的にはとりあえず様子見なんですけど…

≫≫[4]匿名さん コメントありがとうございます。 そう言っていただきよかったです! アレルギーは検査してあるので大丈夫です。 なのでただの鼻風邪かと。 鼻風邪くらいで行けないですよね。 元気だし。 保育園にいればもっと大変なこともあるだろうし。 ありがとうございましたっ

≫≫[3]匿名さん コメントありがとうございます。 自分の両親がそーゆー方だと 逃げ場がなくて溜まっちゃいそうですね💦 3時間はなかなかですね… 私は逆に、早く預けなさいと言われてました。 幸い同居でお金の心配がいらなかったので、 せめて長男が3歳までは…と伸ばしてました。 が、旦那を小さい時に入園させた義母は ”自分の育て方が一番正しい”と思ってるようで… 私の母は3人育てたので母のほうがベテランです。 でも義母は母の言い分なんておかまいなしで… 結局自分の思う通りにしたいんだなって最近わかりました。
旦那の育児、家事協力について
カテゴリその他
祖父母の呼び名について♪
カテゴリその他
パパの担当家事は?
カテゴリその他
スマホ使う時間は、どうしてますか?
カテゴリその他